Y子さん(母)を心療内科に連れて行く事に失敗して以降。
以前より頻繁に電話をかけたり、一緒に出掛けるように心掛けるようになった。
でも、その度に心配も増えて行く。
買い物に行けば、さっき下着を買ったばかりなのに
「さ、今度は下着を買い行こうかな?」などと言いだすこともしばしば。
父に対する悪口も、同じ話を何度も繰り返す。
そんな時、ご飯をあまり作らなくなったと父から聞いた。
ご飯は炊くけれどオカズのレパートリーが激減し、同じ物が多くなったと。
材料はあるのに、使わず破棄する事も増えたと言う。
またひとつ心配が増えて行く・・・・そんな日々を過ごしつつも月日は流れた。
2014年6月。
Y子さんが知人に会いに旅行に行きたいと言い出した。
気分転換や脳の活性にはいいんじゃない?そう思い、3泊4日の新潟・富山旅行を計画しました。
前半の新潟2泊は、関東に住む妹とも合流予定。とても楽しみだった♪
当日、電車の中で待ち合わせをした。(空港に向かうため)
朝から父が駅まで送って「今、お母さんを駅に降ろしたよ!」そう電話をくれた。
電車が来て、乗り込んだらY子さんが居ない!!
端から車両を見て回ったが、どこにも乗っていなかった。
もうね・・・血の気がザーっと引きましたよ。
あわてて携帯に電話したら、まだ駅にいるとY子さん。
とにかく次の電車に乗るように言って、到着駅で待つことにした。
飛行機に間に合わないかもしれない。
Y子さんがちゃんと降りて来なかったどうしよう・・・
心臓がドキドキして、涙が出そうになった。
電車が到着すると、ニコニコしながらY子さんが降りて来た。
話をするより先にとにかく走って移動し、なんとか飛行機出発20分前に空港に駆け込んだ。
滑り込みで新潟行きの便に乗り込むことができた。
父は早めに駅に送ってくれたのに、Y子さんはホームに行かずに駅をウロウロしていたらしい。
そして乗り損なったことには気が付かず「ちゃんと来た電車に乗った」と言っていた。
電車の時刻もちゃんと紙に書いて渡したのに・・・
飛行機に乗り込むと、何事もなかったような顔で父の悪口をリピートするY子さん。
私は本当に疲れた・・・もう身も心もクタクタだったよ。
なんとか新潟に到着し、妹と合流した時はマジで泣きそうになった。
それから3人で観光をしたり、買い物やランチをしたけれど
Y子さんは何にでもあまり興味を示すことがなく、退屈そうに見えた。
そして相変わらず父の悪口をリピートしていた。
1日中Y子さんと一緒に居ると、今まで見えなかった事も見えるようになった。
思っていた以上に状況は悪いように感じた。
人に気を遣う事が、あまり出来なくなっている。
店先で「これ美味しくないね」なんて平気で言ったりするので、肝を冷やした。
それと、荷物の中身がヘンだった。
持ってきた洋服の組み合わせもヘンだったし、季節感もおかしかった。
オマケにバッグの中はぐちゃぐちゃで、使用済みの下着と新しい下着も分からなくなってる。
何回も「明日、どの洋服着ようか?」そう言いながら部屋の中を歩き回る。
「明日はこれと、これね!」そう言ってハンガーにかけた洋服をその度に見せた。
夜、Y子さんが寝てから「やっぱり認知症よね・・・病院に行かないとね」妹とそう話した。
時々数時間会うだけでは見えなかったものが、一気に見えたような気がして怖かった。
リピートする父の悪口を聞きながら、Y子さんの相手をするのに心底疲れていた。
最後の1泊はY子さんと2人だったので、早く帰りたくてしょうがなかったよ・・・・
「早く帰りたい。キツイ」そう主人に泣き言Lineを送った。
もうY子さんは、Y子さんじゃなくなった・・・・
前のY子さんはもう何処にも居ない。
これからどうなるんだろう?
不安でいっぱいだった。